野田社会保険労務士事務所:R7 地域別最低賃金改定イメージ画像「ホワイトボードに地域別最低賃金額を記載」

最低賃金額(大阪・兵庫・京都・全国)

令和7年度の地域別最低賃金

令和7年度の「地域別最低賃金(大阪府・兵庫県・京都府)」が改定されます。
詳しくは、こちらのブログをご覧ください。

各都道府県の地域別最低賃金額は、下表令和7年度 全国地域別最低賃金額表のとおりです。

令和6年度の地域別最低賃金

令和6年度の「地域別最低賃金(都道府県別)」が改定されました。

各都道府県の地域別最低賃金額は、下表令和6年度 全国地域別最低賃金額表のとおりです。

令和6年度 地域別&特定最低賃金額

出典:各都道府県労働局

令和5年度 特定最低賃金(都道府県別)

出典:厚生労働省

令和7年度 全国地域別最低賃金額表

都道府県名R7改定【円】発効予定日前年差額【円】引上率【%】
北海道1,0752025/10/4+656.4
青森1,0292025/11/21+768.0
岩手1,0312025/12/1+798.3
宮城1,0382025/10/4+656.7
秋田1,0312026/3/31+808.4
山形1,0322025/12/23+778.1
福島1,0332026/1/1+788.2
茨城1,0742025/10/12+696.9
栃木1,0682025/10/1+646.4
群馬1,0632026/3/1+787.9
埼玉1,1412025/11/1+635.8
千葉1,1402025/10/3+645.9
東京1,2262025/10/3+635.4
神奈川1,2252025/10/4+635.4
新潟1,0502025/10/2+656.6
富山1,0622025/10/12+646.4
石川1,0542025/10/8+707.1
福井1,0532025/10/8+697.0
山梨1,0522025/12/1+646.5
長野1,0612025/10/3+636.3
岐阜1,0652025/10/18+646.4
静岡1,0972025/11/1+636.1
愛知1,1402025/10/18+635.8
三重1,0872025/11/21+646.3
滋賀1,0802025/10/5+636.2
京都1,1222025/11/21+646.0
大阪1,1772025/10/16+635.7
兵庫1,1162025/10/4+646.1
奈良1,0512025/11/16+656.6
和歌山1,0452025/11/1+656.6
鳥取1,0302025/10/4+737.6
島根1,0332025/11/17+717.4
岡山1,0472025/12/1+656.6
広島1,0852025/11/1+656.4
山口1,0432025/10/16+646.5
徳島1,0462026/1/1+666.7
香川1,0362025/10/18+666.8
愛媛1,0332025/12/1+778.1
高知1,0232025/12/1+717.5
福岡1,0572025/11/16+656.6
佐賀1,0302025/11/21+747.7
長崎1,0312025/12/1+788.2
熊本1,0342026/1/1+828.6
大分1,0352026/1/1+818.5
宮崎1,0232025/11/16+717.5
鹿児島1,0262025/11/1+737.7
沖縄1,0232025/12/1+717.5
全国加重平均1,121-+66

出典:厚生労働省
※発効日は、答申公示後の異議の申出の状況等により変更となる可能性が有ります。

令和6年度 全国地域別最低賃金額表

都道府県名ランクR6改定(円)発効年月日前年差額(円)
北海道B1,010 10/1+50
青森C953 10/5+55
岩手C952 10/27+59
宮城B973 10/1+50
秋田C951 10/1+54
山形C955 10/19+55
福島B955 10/5+55
茨城B1,005 10/1+52
栃木B1,004 10/1+50
群馬B985 10/4+50
埼玉A1,078 10/1+50
千葉A1,076 10/1+50
東京A1,163 10/1+50
神奈川A1,162 10/1+50
新潟B985 10/1+54
富山B998 10/1+50
石川B984 10/5+51
福井B984 10/5+53
山梨B988 10/1+50
長野B998 10/1+50
岐阜B1,001 10/1+51
静岡B1,034 10/1+50
愛知A1,077 10/1+50
三重B1,023 10/1+50
滋賀B1,017 10/1+50
京都B1,058 10/1+50
大阪A1,114 10/1+50
兵庫B1,052 10/1+51
奈良B986 10/1+50
和歌山B980 10/1+51
鳥取C957 10/5+57
島根B962 10/12+58
岡山B982 10/2+50
広島B1,020 10/1+50
山口B979 10/1+51
徳島B980 11/1+84
香川B970 10/2+52
愛媛B956 10/13+59
高知C952 10/9+55
福岡B992 10/5+51
佐賀C956 10/17+56
長崎C953 10/12+55
熊本C952 10/5+54
大分C954 10/5+55
宮崎C952 10/5+55
鹿児島C953 10/5+56
沖縄C952 10/9+56
全国加重平均-1,055 -+51

出典:厚生労働省